フィボナッチスパイラル

SNS講座を受けました。

たくさんアカウントを持っていても使い分けがわからない…
いい写真が撮れない…
なんて悩みを相談しながら、ちょっと写真を撮る練習

黄金比の構図を教えてもらいました。
スマホ買ってからあんまり見てなかったカメラアプリが、意外と高性能だったことが判明してさっそくフィボナッチスパイラルというものに合わせて撮影してみました。
いつもよりはいい感じです!
これで素敵な写真を撮れたらInstagramの投稿も増えるかもー。

 

なっちゃんそのままりんごは美味しく頂きました♪

 

固いハンドクリーム

先日の癒しフェスタにお越しくださった皆さま、ありがとうございました。

ワークショップで作ったクリームですが、表面が固くて中が柔らかい事があると判明しました。混ぜ足りなかったのが原因です。
今回は容器で直接溶かしたので、意識して混ぜないとしっかり混ざらないことがあるようです。これはワークショップでちゃんとお伝えできておらず、申し訳ありませんでした。

もし作ったクリームがそのようになっていたら、もう一度レンジで溶かして混ぜながら固めてみてください。
ちょうどよい固さのクリームになると思います。
レンジは10~20秒ごとに様子を見ながら、混ぜるのは爪楊枝などが良いと思います。
作業中は熱しすぎ、火傷にお気をつけください。

 

私も帰ってきてから自分用を作りました。

  • サンダルウッドとマンダリンのクリーム
    (蜜蝋の香りと合わさって、甘くてとても優しい香りです)
  • 銀雫で使っている精油全種類を1滴ずつ入れたルームスプレー
    (銀雫用に揃えた精油を全て入れたので、これが「銀雫の香り」とうことになるかも)

イベントではとても楽しい時間を過ごせました。
お客さまの精油ブレンドには、驚きとワクワクがたくさんありました。
その気持を一緒に体感できてよかったです。ありがとうございました♡

御所湖周辺の素敵スポット

自転車で走っていると御所湖周辺にいくつも公園や駐車場、ちょっとしたベンチがある休憩所を見つけます。
いつもは通り過ぎるんですが今日は暑いので、自転車を止めて木陰を散歩してみました。

塩ヶ森水辺園地


IMG_20160723_093932ここは眺めが良いので今までもたまに行っていました。
向こう岸も水面もよく見えます。山も綺麗です!
ウィンドサーフィンの基地にもなっているみたいで、いつも車がいっぱいあります。

繋大橋北園地


IMG_20160723_095653ここは木漏れ日の散歩道はすごく気持ちいいし、木陰にベンチやテーブルもある!

人はいなかったけど湖が近いので、ボートの掛け声が聞こえました。
とても居心地がいいところです。
次自転車で走るときはおやつを持って行こうかな~(o^―^o)

 

こういう場所はまだまだあるのようなので、他の場所にもいろいろ行ってまたご紹介しようと思います!